素人が写真教室に参加してみた

写真を上手に撮れたらいいなぁと思い、念願の写真教室に参加してきました!

まず、よくWEB広告で見かけた、C教室に申込みましたが、出産が近いので、継続して受けることが前提の体験レッスンは受けられないと断られてしまいました。

そこで、今回、レッスンをお願いしたのは、コンプルサポート。先生は、カメラマンではなく、カメラを教えることを生業としている女性です。

マンツーマンレッスンで、まず持っているカメラを活用しようという考え方だったので、初心者の私にぴったりでした。

私の場合、コンパクトデジカメとiPhone で参加。そして、ミラーレス一眼レフカメラはレンタルで使用しました。

1時間半のレッスン。カメラの種類、お手入れ方法や設定、基本的な撮影手法についてレクチャーを受けた後、実際に撮ってみました。

普段オートモードで撮っていた私にとって、ピントの合わせ方や、望遠とマクロ撮影の違いもありがたい知識!
こちらは、机の上を何も気にせず撮った写真。
うさぎにピントを合わせた写真。
スライムにピントを合わせた写真。
そして、カメラの露出を変えて、撮りたいように撮る練習。
ピントは、手前のピンクのバラに合わせています。
露出を上げました。
こんな風に撮ると、メッセージカードとしても使えそう♪
背景を黒くすると、最適な露出も変わってくることも体感。
逆光で撮る練習。
逆光だとNGというわけではなく、あえて逆光で撮って、被写体を際立たせる方法もよく取られるそう。
このように、逆光で透けるような緑を楽しむこともできます。

コンパクトデジカメやiPhone でもそれなりに綺麗に写真が撮れますが、露出やズームの設定には、一眼レフが楽そう!

もう少し深く学びたいと思った、レッスンでした。

らっこ

岡上days

-川崎市麻生区岡上を楽しむ- -小田急線鶴川駅周辺を楽しむ- 岡上在住の夫婦が届ける日日の情報

0コメント

  • 1000 / 1000