食材宅配サービスのお試し その1:ヨシケイの「夕食ネット」
家に籠もる準備で、食材の宅配サービスを試してみました!
まず、友人から聞くことが多かった、ヨシケイを調べてお試し。
今回は、毎日配達してくれて、注文は当日の朝5時まで可能な、ヨシケイの「夕食ネット」を注文。
夕食ネットでは、3種類のカテゴリがあります。
・キットde楽
・日替わりメニュー
・楽らく味彩(1人前の冷凍弁当)
初回は、10食まで、半額でお試しできました!
元気なヨシケイのスタッフが持ってきてくれるのも嬉しい♪
ちなみに、「夕食ネット」は、ネット注文専用で、本家の「ヨシケイ」とは、違うサービスだということが分かりました。
本家のヨシケイは、離乳食の取り分けもできる「すまいるご飯」、カフェ風でオシャレな「Lovyu」など、メニューが豊富。
ただ、1週間ほど先の注文からしかできないようです。
こちらは、今後、試してみます!
さて、夕食ネットで届いた食材。
冷蔵品と冷凍品があり、中には1週間や1ヶ月先の賞味期限のものも。
野菜も入っているのを考慮しても、3-4日後に調理するくらいなら問題なさそう。
日替わりメニューで作ったものはこちら!
この日のメインは、北海道産秋鮭とチーズの包み揚げ。その他に2品作れて、30分かからず出来ました!
作り方と、自分で用意する材料が書かれたレシピ付き。
カット野菜もたまにありますが、基本的には、人参1本、玉ねぎ1個、と切らない野菜が入っています。
食材を切ったりする手間はありますが、その分、新鮮なのが良いです!
野菜をたくさん使った、ヘルシーなメニューが多い。
イカの味噌炒め。普段自分で料理すると同じような味付けになりがちなので、料理の参考にもなります!
キットde楽!で作ったものは、こちら!
レトルトを温めて加えたり、レンジで解凍するだけのものがありました。
栄養バランス感覚は考えられていると思いますが、やっぱり、手作りの作りたてのものとは違う味です。
冷凍のオムレツを食べた夫も、手作りじゃないでしょ?と指摘。
楽らく味彩(1人前の冷凍弁当)は、こちら!
3食約1000円とお手頃価格。
お味は、特別美味しいわけでも、不味くて食べられないわけでもなく、普通。
賞味期限は1年近く持つので、困った時のためにあっても良いかも。
ヨシケイは、全体的に、原材料にアミノ酸や発色剤などの添加物は使われているので、無添加がいいという方向けではなさそう。
振り替えってみると、ここ2週間、スーパーで重い買い物をしなくて済んだのと、メニューを考える必要がなかったのは、楽でした!
今後は、OISIX 、ローソンフレッシュ、冷凍宅配弁当のわんまいるのお試しを報告します。
らっこ
0コメント