棚の価値、人それぞれ
dd食堂で昼メシ。
畳に低座椅子、最高です。
ちなみに照明は、パナソニックLGB19261B。いい感じ。
そして、ショップにて、棚との遭遇。
店の奥に方にひっそりと。
お皿などが並べてあり、什器としての役割を担いながらも、シールが貼ってある。
リサイクル品。
¥11,000。
買いだ、直感で思った。
しかし、横から茶茶が入る。
「100円でも買わない。」
「棚はニトリで買う。」
「部屋に合うかな?」
それがこちら。
古い。
これが価値。
きっと庶民の家で、長く使われていたのだろう。
そんな想像をする。これも価値。
梱包してもらい、京都から新幹線で川崎まで持ち帰る。
こんな思い出、これまた価値。
もちろん、作りもお気に入り。
棚が込み栓で固定。
そしてこれからの使い方次第で、更に価値が上がっていく。
何を置き、どこに設置しようかな。
ワクワク。
よしお
0コメント